宮崎 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

アパートの天井から水漏れ!応急処置と業者を呼ぶタイミングを知っておこう

2023年01月19日 水道管のトラブル


集合住宅に住んでいると、ほかの部屋からの水漏れトラブルに遭遇することがあります。天井からいきなりトラブルに見舞われ、驚いた経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。


天井からの水漏れが起きたときは、応急処置や業者を呼ぶタイミングを理解しておけば、落ち着いて対処できます。天井から水漏れしたときの対応方法を解説します。



天井から水漏れが起きたときの対処法


天井から水漏れが起きたら、被害を少しでも食い止めるために応急処置を行いましょう。水漏れの対処法を解説します。


バケツやビニールで応急処置をする
水漏れに気がついたら、家財や床などが濡れないよう保護します。水がポタポタ垂れてくるなら、バケツなどを置いて床に水が垂れないようにしてください。収納家具や大型家電など、動かせないものの上に水が垂れてくるときは、ビニールで覆います。


手元に水除にできるビニールなどがなければ、ごみ袋を活用しましょう。横をまっすぐ切ればシートのような状態になります。複数切ってかぶせておけば、水濡れを防止できます。動かせる家具や家電であれば、水濡れの影響を受けないところに収納しましょう。


また、水漏れ被害を証明するために、写真や動画を撮影しておくと後で、賠償責任などを請求する際に手続きをスムーズにすすめられます。応急処置が終わったら、被害の証拠も取っておきましょう。


上階の人が気付いていなければ連絡する
水漏れは誰も気が付かないうちに発生することもあるトラブルです。もし応急処置中に上の階の人が来なければ、トラブルを知らない可能性があります。水漏れしていることを伝えてあげましょう。


建物の構造により、真上やその左右以外の場所で起きたトラブルが影響することもあります。部屋から共用部分に水があふれている場合など、明らかにトラブルが発生している場合でないときは、水漏れの確認をしてほしい旨を伝えるようなかたちで確認しましょう。


大家さんや管理会社へ連絡して指示を仰ぐ
上の階の人に確認が取れたら、大家さんや管理会社へ連絡してください。水漏れをしている旨や、わかるようならどの部屋からのトラブルかを伝えます。大家さんや管理会社が、被害内容にあわせて指示をしてくれるので、それに従いましょう。


場合により指定の修理業者を使うよう指示と連絡先を伝えてくることもあります。連絡するときは、メモとペンなどを用意しておくと安心です。


火災保険会社へ連絡する
次に、加入している火災保険を取り扱っている会社へ連絡します。大家さんや管理会社に伝えたときと同じように、天井から水漏れが発生している旨と、被害状況を伝えてください。


前の段階で大家さんや管理会社から、保険会社へ伝えてほしい旨などを聞いているなら、それもあわせて伝えます。証拠があるならそのことも話しておきましょう。火災保険を使う手続きなどを説明してもらえるので、必要があればメモを取ってください。


必要があれば修理業者へ連絡する
大家さんや火災保険を通して修理業者を呼んでもらえることがありますが、どちらもないようなら自分で修理業者へ連絡します。業者を選んで連絡しましょう。


業者が自宅に来たとき、故障の原因を調べてもらいますが、この時何が原因で、トラブルが発生しているのか明確にしてもらいましょう。賠償責任を請求する手続きに必要です。あとは被害状況により、避難などの準備を始めてください。


自分で修理業者を選ぶ際のポイント


修理業者は技術力も価格も業者ごとに違います。良心的な業者を選ぶには、選び方のポイントを押さえておくことが大切です。自分で修理業者を呼ぶ際のポイントを解説します。


複数の業者へ見積もりを依頼する
業者へ見積もり請求をするときは、複数の業者から選びましょう。見積もりを請求し、金額や内容を確認・比較したうえで、依頼する業者を選んでください。ほかの業者に比べて明らかに価格が高いまたは低い業者は、悪質な業者である可能性が高いです。


トラブルが起きている状況で業者選びをしているとついつい焦って適当なところに依頼してしまうことがありますが、悪質業者を掴んでしまうと、かえって費用や手間がかかります。きちんと業者を比較したうえで依頼しましょう。


選ぶのが大変なときは「水道局指定業者」の中から選ぶとよい業者を見つけられます。水道局指定業者は、法律や法令で決められた基準で施工できる実力を認められた業者です。


自治体が認定しているため、料金も良心的なところが多く、急なトラブルにも快く対応してくれます。


余裕があればホームページやSNSをチェックする
また、余裕があれば検討中の業者がもっているホームページやSNSをチェックしましょう。ホームページには業者が実際に作業を行った実績が掲載されています。また、SNSで業者名を検索すると、実際に利用した方の口コミをチェックできます。


実績数が少ない・口コミの評判が悪いなどの場合は、あまりよい業者とはいえません。別の業者に依頼しましょう。見積もりを見ても区別できないときは、実績やSNSで検討してください。


水漏れの費用相場は2~4万円


天井の水漏れは、被害状況によりますが軽度のものなら2~4万円程度、少なくとも10万円前後で済みます。しかし、天井だけでなく、壁や床にも被害がある場合、相場よりもはるかに高い費用が必要になることもあります。


高級家具や家電が被害に遭えば、100万円を超える被害になることもあり、実際の金額はケースバイケースです。万が一の事態が発生したときは、少しでも被害を軽減できるよう、適切な対応を心がけてください。


水漏れの賠償責任は原因により異なる


ときには大きな被害になることもある水漏れですが、集合住宅の場合、状況により賠償責任を請求する先が変わります。


手続きにも微妙な違いが生まれるため、スムーズに対応するには事前に責任の見分け方を知っておかなくてはなりません。賠償責任の判断方法を解説します。


雨漏りや配管の劣化は大家・管理会社に請求する
水漏れは雨漏りや配管の劣化により起こることもあるトラブルです。経年劣化で発生したトラブルは、大家さんや管理会社が責任をもちます。請求の際は、住宅を管理しているところとやり取りをしましょう。


また、廊下などの共有部分が原因である場合も同様です。水漏れ被害を受けたときは、どこで・何が原因で発生したのかを明確にしておきましょう。


上階の住人による故障は住人に請求する
洗濯機ホースのはずれや、詰まりによる水漏れなど、専有部分で起こった人為的な故障が原因の場合は、故障を発生させた住人に請求します。相手が火災保険に加入しているなら、火災保険とやり取りすることになります。


大家さんや管理会社・保険会社を通さず直接やり取りするとトラブルにつながります。住宅管理者や保険会社の指示に従いながら手続きを行ってください。


賠償責任によるトラブルが発生したときは弁護士に依頼する


集合住宅のトラブルは、まれに賠償責任による問題が発生することがあります。請求しても満足な金額を支払ってもらえないなどの場合に個人で対応すると、住人トラブルに発展することもあり、非常に対応が難しいです。


賠償責任に関する問題でもめたときは、自分で対処しようとせずに弁護士に依頼しましょう。プロが前に出てくれるだけでも、状況が変わることがあります。


もちろん、法的な手続きを通して賠償金請求を行ったり、裁判を起こしたりなど、専門家だからこそできる対応も可能です。


賠償責任でトラブルが発生したときは、弁護士への依頼も検討しましょう。トラブルが発生した時点で、あらかじめ依頼先を調べておくのもおすすめです。


まとめ


集合住宅では、さまざまな原因により水漏れが起こります。天井から雨漏りするなどの被害が発生したとき、どうしても焦りがちですが、応急処置の方法を知っていれば安心です。


また、被害の報告や対応方法を覚えておきましょう。賠償責任の請求先なども知っておけば、スムーズに手続きをすすめられます。万が一の事態に備えて、業者や弁護士の連絡先を押さえておくのもおすすめです。



監修者

監修者の写真

主任

甲斐 祐耶

《略歴》

2019年から株式会社N-Visionにて水道メンテナンス業に従事。
社内研修をクリアした高い専門性を有し、水漏れやつまりなどの水道トラブルを累計1,000件以上解決してきたプロフェッショナル。
業界未経験から実績を積み上げ主任に昇格し、お客様からの評判もよく、社内での信頼も厚い。
宮崎県で水回りのトラブルにお困りまでしたら、みやざき水道職人にお任せください。

宮崎のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「みやざき水道職人(宮崎水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

みやざき水道職人(宮崎水道職人) 0120-492-315

みやざき水道職人(宮崎水道職人) 0120-492-315