宮崎 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

洗濯機の排水口から下水の臭いがする?原因と対策について解説

2023年06月09日 洗濯機のトラブル


「洗濯機の排水口から下水の臭いがしてくる」こうしたトラブルに遭遇した場合、洗濯機に何かしらの問題が発生している可能性があるため、早急な対応が必要です


しかし、下水の臭いがする原因や対策方法について分からないという方は多いでしょう


そこでこの記事では、排水口から下水の臭いがする原因とその対策について解説していきます



洗濯機の排水口から下水の臭いがする原因


まずは、洗濯機の排水口から下水の臭いが発生する原因について見ていきましょう


排水トラップの破損


洗濯機の排水口から下水の臭いがする原因の1つは排水トラップの破損です


排水トラップは下水からの臭いを防ぐための重要な構造物であり、水がたまることで下水管との接続部分を遮断しています


しかし、排水トラップに亀裂や穴があると水が漏れてしまい、下水の臭いが漏れ出す原因になります


そしてこの場合、排水トラップを修理または交換する必要があります


また、排水トラップにつまりが生じてしまうのも臭いの原因になるため、定期的な清掃が必要です


排水トラップが汚れている


洗濯機の排水口から下水の臭いがする2つ目の原因は、排水トラップが汚れていることです


排水トラップは水をためて下水管との接続部分を遮断し、下水の臭いを防ぐ構造物です


しかし、長期間使用していると排水トラップに汚れが溜まってしまい、水の流れを妨げる場合があります


そしてこの場合、水が滞留して臭いを放つ原因になります


なお、このケースに関しては排水トラップを清掃すれば臭いを改善できるでしょう


排水トラップを取り外して汚れや詰まりを取り除くだけで水の流れが改善され、臭いが軽減されます


また、排水トラップには汚れがたまりにくくするための専用の洗剤や消臭剤が販売されているので、それらの使用も効果的です


排水ホースから臭いが発生


洗濯機の排水ホースから臭いが発生している場合もあります


そしてこの場合、排水ホースに詰まりが発生している可能性が高いです


詰まりがあると洗濯機から排出された水が滞留してしまい、臭いの原因となります


そのため、排水ホースを取り外して詰まりを取り除く必要があるでしょう


また、排水ホースに汚れやカビが付着していることも臭いの原因になります


排水ホースは、洗濯機の排水によって湿った環境になりますので、カビや菌が繁殖するおそれがあります


この場合、排水ホースを取り外して洗剤で洗浄すれば臭いを改善できるでしょう


さらに、排水ホースの設置が適切でないことも臭いの原因になります


排水ホースが地面に直接触れたり曲がりくねっていたりすると水の流れが悪くなり、臭いが発生する可能性があります


この場合は排水ホースを適切な高さに設置し、曲がりくねりがないように工夫しておくと臭いを改善できます


下水の臭いを取り除く方法


続いて下水の臭いを取り除く方法について見ていきましょう


排水口の掃除


下水の臭いを取り除くためにまずやるべき対応は排水口の掃除です


排水口には洗濯機やキッチンなどの使用によって髪の毛や食べ物のカス、油汚れなどが付着し、汚れや詰まりが発生します


これが原因で下水の臭いが発生してしまうのです


排水口を掃除するには、まずは取り外し可能なパーツを外して汚れを取り除きます


その後、専用の洗剤や重曹、お酢などを使って洗浄して汚れを落とします


また、排水口についた汚れやカビを防ぐために定期的にクリーニングを行う必要もあります


また、排水トラップや排水ホースの清掃も有効です


排水トラップや排水ホースには洗剤のカスや髪の毛、油汚れなどが付着し、臭いの原因になる場合があります


排水トラップは取り外して汚れを取り除いてから元に戻し、排水ホースは洗浄液で清掃しておくと臭いを取り除けます


その他にも、室内の湿気や換気不足が臭いの原因となるケースもあります


そしてこの場合は、部屋を常に換気したり除湿機や加湿器を使って湿度を調整したりすると室内の臭いを改善できるでしょう


もし臭いが改善されない場合は、専門業者に相談する必要があります


排水ホースの掃除


排水ホースの掃除は、洗濯機や食器洗い機の排水ホースから発生する臭いや詰まりを解消するために重要な作業です


排水ホースは洗剤や食べ物のカス、髪の毛などの汚れが付着して、臭いや詰まりの原因となる場合があります


まず、排水ホースを取り外して洗剤と水を混ぜた洗浄液をホース内に注ぎます


その後、ホース内の汚れを落とすためにブラシやクロスなどを使ってこすり洗いを行います


水を流してホースの中の洗浄液を十分に洗い流し、清潔な状態にします


また、排水ホースが詰まっている場合は、ホース内の汚れを落とすだけでは解消されないケースがあります


そしてその場合は、ホース内の詰まりを解消するために専用の洗浄剤を使用することが有効です


洗浄剤をホースに注入して数時間放置した後、水を流して詰まりを解消します


下水の臭いの予防方法


下水の臭いの上昇はきちんとした対策を取れば予防が可能です


洗濯槽をこまめに掃除する


下水の臭いを予防するためには、以下の5つの方法を実施する必要があります


1. 洗濯機や食器洗い機の排水口や排水ホースを定期的に掃除して詰まりを防止し、臭いの発生を予防します


2. 洗濯機の洗濯槽をこまめに掃除して洗濯槽内のカビや汚れを除去し、臭いの発生を予防します


また、洗濯槽クリーナーを使用することも有効です


3. 通気性を良くして臭いを予防します


洗濯機や食器洗い機の周りを空けることや、換気扇を使うことが効果的です


4. ゴミや排水物を適切に処理して詰まりや臭いの発生を予防します


特に、油や食べ物の残りカスは排水口や排水ホースに詰まりやすいため、こまめに掃除する必要があるでしょう


5. 排水トラップを清掃して臭いの発生を予防できます


排水トラップにたまった汚れを取り除いて水の流れをスムーズにし、臭いを防ぎます


以上の方法を実践していくと下水の臭いを予防できます


定期的なメンテナンスや清掃を行い、清潔な環境を保ちましょう


糸くずフィルターやネットを掃除する


糸くずフィルターやネットを定期的に掃除しておくと洗濯機から発生する臭いを防止できます


これらの部品は洗濯時に衣類から糸くずや汚れを取り除くために使用されるため、蓄積された糸くずや汚れが臭いの原因となる場合があるからです


糸くずフィルターは洗濯機の排水口に付いている部品で、洗濯時に排水される水から糸くずや汚れを取り除く役割を持っています


フィルターを取り外して水で洗い流したり、ブラシでこすったりすることで糸くずや汚れを取り除けます


また、洗濯ネットも定期的に掃除するのも重要です


洗濯ネットは衣類をネットの中に入れて衣類が傷まないようにする役割を持っています


しかし、洗濯時には衣類から糸くずや汚れが落ちて、ネット内部にたまってしまうケースがあります


フィルターやネットが詰まっていると洗濯機の排水がスムーズに流れなくなり、臭いの原因になる場合があります


このため、洗濯ネットも定期的に洗って糸くずや汚れを取り除く必要があるのです


残り湯の使用を控える


残り湯の使用を控えるのも臭いの防止につながります


残り湯を使用すると水の節約につながりますが、残り湯を使用すると汚れや雑菌が増殖する可能性があります


そして、これが原因で臭いが発生する場合があるのです


そのため、残り湯を使用する場合には新しい水と混ぜて使用するか、洗濯前にしっかりと放置して水質が安定するまで待つ必要があります


また、洗濯後には残り湯を残さずしっかりと排水することも大切です


洗濯機の排水がスムーズに行われないと洗濯機内で水がたまり、臭いの原因となります


まとめ


洗濯機の排水口から発生する下水の臭いは、排水トラップの破損や排水ホースの汚れ、排水ホースの曲がりなどの原因が考えられます


そして、予防策としては洗濯槽や糸くずフィルター、排水口の掃除や残り湯の使用を控えることが有効です


また、排水口の掃除では排水口周辺の汚れをしっかりと落とすようにしましょう


排水ホースの掃除も重要で、排水ホースが汚れると臭いの原因となるため、こまめな掃除が必要です


さらに、残り湯の使用は水の節約につながる一方で、汚れや雑菌が繁殖して臭いの原因となるおそれがあります


そのため、新しい水と混ぜたり、しっかりと放置して水質が安定するまで待ったりする対応が必要です



監修者

監修者の写真

主任

甲斐 祐耶

《略歴》

2019年から株式会社N-Visionにて水道メンテナンス業に従事。
社内研修をクリアした高い専門性を有し、水漏れやつまりなどの水道トラブルを累計1,000件以上解決してきたプロフェッショナル。
業界未経験から実績を積み上げ主任に昇格し、お客様からの評判もよく、社内での信頼も厚い。
宮崎県で水回りのトラブルにお困りまでしたら、みやざき水道職人にお任せください。

宮崎のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「みやざき水道職人(宮崎水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

みやざき水道職人(宮崎水道職人) 0120-492-315