宮崎 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

新型コロナウイルスから家族を守るためにできること

2021年03月25日 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスから家族を守るためにできること

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大が心配される中、家庭内で感染を防ぐにはどうしたら良いか気になっている方も多いでしょう。

また、感染対策として家中をくまなく掃除している方もいるかもしれません。

ウイルスは目で確認することができないので神経質になりがちですが、毎日のように時間をかけて掃除するのは大変です。

そこで、今回は、家庭内感染を予防するための掃除方法を紹介します。



家の中でウイルスが集まりやすい場所は?


家の中にはウイルスが集まりやすい場所があります。

その場所をチェックしておくことで、家中を掃除しなくても感染リスクを減らすことができます。

次に挙げるポイントを参考にすると、それほど手間をかけずに効率的に感染対策できます。


・飛沫が拡散しやすい場所

食事や会話をするリビングやダイニング、歯磨きやうがいをする洗面所などは、飛沫が拡散しやすい場所なので、こまめに掃除や消毒を行いましょう。


・ホコリが溜まりやすい場所

ウイルスはホコリに付着しやすく、ホコリと一緒に空気中にさまよいます。

ホコリが集まりやすい部屋の四隅、カーペット、家具の周辺、トイレ、廊下の端などは、優先的に掃除をしましょう。

また、ホコリを溜めないように日頃からこまめに掃除したり喚起を心がけたりすることが大切です。


コロナ対策のためにトイレ掃除で気をつけること


家庭内のコロナ対策で特に気をつけてほしいのが、トイレの掃除方法です。

なぜなら、新型コロナウイルス感染者の排泄物からウイルスが検出されたという報告もあるからです。

トイレは家族みんなが使い、汚れやホコリ、ウイルスや菌などが溜まりやすくなります。


・トイレ掃除に必要な道具

ウエス(雑巾)、マスク、ゴム手袋、トイレブラシ、表面活性剤(界面活性剤)が含まれるトイレ用洗剤を用意しましょう。

ウエスは古布を利用しても良いですが、柔らかくて薄手のものが使いやすいです。

表面活性剤(界面活性剤)は新型コロナウイルスに効くとされているので、含有されているトイレ用洗剤を使い、ウエスに含ませてから拭き掃除に使いましょう。

また、外出時にはマスク着用を心がけていても、家の中では外している方がほとんどだと思いますが、掃除中はウイルスが舞い上がりやすいので、必ずマスクを着用しましょう。


・トイレ掃除のポイント

目に見えないところにも汚れやウイルスが付着していると思って、しっかり拭き掃除をしましょう。

「用を足した後便座のフタを開けたまま水を流す」「男性が立って用を足す」など、何気ない日常の行動で汚水が飛び散ったりウイルスをまき散らしたりしていることもあります。また、ウイルスが付着するだけでなく、雑菌を繁殖させたり悪臭の原因になったりします。便器の中だけでなく便器の周りや表面、壁や床までしっかり掃除して除菌しましょう。


コロナウイルスを除去するための掃除のポイント


トイレ掃除について紹介しましたが、ここからは、コロナウイルスを除去するために覚えておいてほしい共通のポイントを紹介します。


・拭き取り用のシートは片面だけ使う

新型コロナウイルス対策には、消毒薬が含まれたアルコールシートやウェットティッシュを使った拭き取り掃除が効果的です。

拭き取ることでウイルスがシートの方へ移動します。

ここで気をつけてほしいのは、一度拭いた面を裏返しにして使うと、ウイルスが手に付いてしまう可能性があります。

拭き掃除で使ったシートは片面を使ったら、拭いた面を触らずにすぐに捨てましょう。


・掃除道具を清潔に保つ

ウエスや布巾などの掃除道具を繰り返して使う場合は、衛生管理を徹底しましょう。

使用後は洗剤で洗って、十分に乾かしてから使いましょう。


・家族以外の人の出入りがあった時は入念に

来客や工事・修理で家族以外の人が家に入った場合は、入念に掃除しましょう。

その人が触ったところはしっかりとアルコール消毒することで、感染を防ぐことができます。


家庭内にウイルスを持ち込まないために


今回紹介したように掃除によってウイルスを除去する対策は大切ですが、ウイルスを家庭に持ち込まない対策も重要です。

家族1人1人が次の点に気をつけてください。


・手洗いをこまめに行う

手や指に付着したウイルスを除去するには、しっかりと手を洗うのが一番です。

石鹸やハンドソープを使いよく泡立てて、手のすみずみまで丁寧に洗いましょう。

また、手洗いは食事の前後、トイレの後、外出先から帰った時に加えて、宅配便を受け取った後や荷物を開けた後なども行ってください。

さらに、手洗い後にアルコール消毒液を使うと安心です。


・うがいをする

帰宅時、人混みの多い場所へ行った時、口やのどが乾燥した時などは、ウイルスがのどに付着して体内に入りやすい状態です。

のど全体を湿らせてウイルスの侵入を防ぐために、安全な水道水でうがいをしましょう。


・こまめに喚起する

部屋の広さに比べて人が多く集まった時や家族以外の人が訪れた後は、窓を開けて喚起をし、部屋の空気を入れ替えましょう。


安全な水道水でウイルス除去


手洗いやうがいは安全な水道水で行うことが大切です。

「水道水から異臭がする」「濁り水が出る」などの症状がある場合は、身体に影響を与える可能性があります。

また、トイレの便器に詰まりがあり、逆流してくるような状態では、不衛生でウイルスを増殖させる恐れもあります。


みやざき水道職人は宮崎市、日南市、延岡市、小林市、日向市など宮崎県全域に対応した水道修理専門の業者です。

スタッフ全員が会社規定の健康管理、消毒、マスク・手袋着用など感染予防対策を実施したうえで24時間365日年中無休でご相談をお待ちしております。

水回りのことで「ちょっとおかしいな」と感じたら、すぐにみやざき水道職人にご相談ください。



監修者

監修者の写真

主任

甲斐 祐耶

《略歴》

2019年から株式会社N-Visionにて水道メンテナンス業に従事。
社内研修をクリアした高い専門性を有し、水漏れやつまりなどの水道トラブルを累計1,000件以上解決してきたプロフェッショナル。
業界未経験から実績を積み上げ主任に昇格し、お客様からの評判もよく、社内での信頼も厚い。
宮崎県で水回りのトラブルにお困りまでしたら、みやざき水道職人にお任せください。

宮崎のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「みやざき水道職人(宮崎水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

みやざき水道職人(宮崎水道職人) 0120-492-315

みやざき水道職人(宮崎水道職人) 0120-492-315