水のコラム
台所で汚れやすい排水溝を掃除する方法
2021年06月18日
キッチンのメンテナンス

排水溝が詰まる仕組みとは
台所の排水溝は非常に詰まりやすいです。ドロドロした汚れを掃除するのに抵抗があり、放置してしまう人が多いのも原因です。
排水溝には食べ物屑がある程度流れてしまうので、腐ったりカビが生えたりします。
排水溝が汚れやすい原因として油汚れがあり、これは食べ物屑に由来しています。
油がついた食器に水をかけても、油を完全に除去できないでしょう。
洗剤をつけて洗浄しないと完全には落とせないのです。
排水溝の場合も同じく、油汚れは着実に溜まっていきます。
特に動物性の脂は溜まりやすく、これは冷えると固まるためです。
ラーメンスープに入れるラードは、植物油と違ってドロドロしているでしょう。
こうした脂が排水溝へ流れていくと、固まって接着剤のようになります。
すると他の汚れを吸着してしまい、次第に排水溝を細くしてしまうのです。
排水口掃除は重曹とクエン酸で
排水溝は定期的に掃除してヌメリを除去しておきましょう。日ごろお湯を流していても、それだけではきれいになりません。
重曹をふりかけて少し時間を置き、それから歯ブラシで磨いたり、スポンジで擦ったりしてください。
ゴム手袋を使用すれば、汚れに触れるのを防止できます。
薄手のゴム手袋であれば、作業のしにくさを感じることはないでしょう。
歯ブラシで擦るときは、汚れが目に入らないように注意してください。
保護眼鏡を使用しておけば、目を守れます。
より徹底して汚れを落とすためには、クエン酸も追加して使用しましょう。
重曹をふりかけてからクエン酸の水溶液、または酢をかけるのです。
30分ほど時間を置けば、汚れが浮き上がってきて除去しやすくなります。
重曹とクエン酸は食品に分類されており、非常に安全性が高いです。
クエン酸には食品用のほかに掃除用もあり、台所掃除のときは後者を使用しても問題ありません。
水が思うように流れないときは
排水管が詰まっていると、水の流れが遅くなってきます。そうした場合はパイプクリーナーで排水管を丸ごと洗浄しましょう。
一般的なパイプクリーナーは液体タイプで、気軽に使用できるのが特徴です。
粉末タイプはあまり出回っていませんが、プロは粉末を好む傾向があります。
排水管の内部は水分で濡れているので、粉末が付着しやすいのです。
排水管に洗浄成分が長く留まるので、液体よりも高い詰まり除去効果を期待できるわけです。
特に詰まりがひどい場合は、粉末タイプをおすすめします。
ヌメリや汚れの除去、詰まりの予防を目的にするのであれば、液体タイプで問題ありません。
1~2週間に一度くらいのペースで使用していれば、常に流れのよい状態を維持できるでしょう。
こってりした料理が好きな家庭、食べ残しが多い家庭などは、排水管が詰まりやすいと考えてください。
こうした家庭は週1でパイプクリーナーを使用するのがおすすめです。
台所の水が出にくくなった場合は
台所の詰まりといえば排水溝や排水管で発生するものがほとんどですが、稀に蛇口が詰まるケースがあります。蛇口にはフィルターが取り付けられており、これは水に含まれるゴミを除去する目的があります。
井戸から水を引いている場合は、特に砂が混入しやすいです。
蛇口の詰まりは吐水口を取り外し、フィルターを掃除するだけで解消します。
蛇口自体がかなり古くなっているのであれば、水道修理業者で交換するのもいいでしょう。
節水タイプの蛇口に交換すれば、水道代を抑えるメリットが期待できます。
フィルターの掃除をしても流れが悪いままならば、逆止弁にゴミが蓄積している可能性があります。
これは一般の方では対応が難しいので、プロに依頼してください。
固形物を回収するための定番アイテム
ラバーカップは固形物を回収するために重宝します。洗剤のキャップ、スプーンやフォークなどは、台所掃除をするときに落としやすいです。
特に排水口の掃除をするときに、無防備になった穴に落としてしまうケースが見受けられます。
固形物による詰まりはパイプクリーナーでは解決できないので、ラバーカップで取り出してください。
排水口に密着するサイズのペットボトルがあれば、ラバーカップの代用にできます。
これらで回収できないときは、さらに強力な吸引力を持った真空式パイプクリーナーを使用するのもありです。
かなり奥で詰まって回収できないときは、水道修理業者にまかせるのが得策です。
ラバーカップなどの吸引アイテムは、やり方に問題があると排水管を破損させるケースがあります。
そうなれば排水管の補修や交換が必要になることがあるのです。
みやざき水道職人は水のトラブルを修理する専門家です。
宮崎県に根差した運営をしており、宮崎市、都城市、延岡市、小林市、日向市などの宮崎県全域で作業をしています。
台所や洗面所、トイレ、浴室などはよくトラブルが発生します。
水まわりは水を使用する場所なので、非常にトラブルが発生しやすいのです。
みやざき水道職人は詰まり、水漏れ、蛇口の故障など、どのようなトラブルにも対応できます。
宮崎のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「みやざき水道職人(宮崎水道職人)」
