【水道局指定工事店】宮崎のトイレ・台所の排水管のつまりやお風呂・水漏れ修理なら「みやざき水道職人」 » タンク水漏れ!トイレの修理、交換かDIYで迷ったときの解決法

宮崎 地元密着、実績10万件
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

タンク水漏れ!トイレの修理、交換かDIYで迷ったときの解決法

2021年07月12日 トイレのトラブル


暮らしのなかで、水漏れトラブルは気持ちのいいものではありませんが、トイレは特にそうでしょう。特に背面のタンクからの水漏れだと、手が届かなくて掃除しにくい場所もあると思います。そんな悩みの種であるトイレのタンクからの水漏れを、未然に防ぐ手立てはないのでしょうか。また、もしも実際にタンクから水が漏れ出してきたときに修理、交換、DIY(自力)などで対処するにはどうしたらいいのでしょうか。タンク水漏れ問題についてお困りの方は参考にしてみてください。

トイレタンクから水が漏れる原因

タンク内部にはさまざまな部品があり、そのどれに異常があるかによって、水の漏れ方もさまざまです。7〜10年ほどで耐用年数を迎えるタンクが、使用をはじめてから何年経過しているかも考えてみてください。水漏れの原因になりやすい箇所を上から順に見ていくと、まず、手洗い管付きタイプなら一番上に蛇口のようなものがあります。この手洗い管はナットが緩んで、パッキン劣化も考えられます。

また、タンクの蓋を開けたときに、この管の先にある蛇腹ホースが破損していることもあるので、異常がないか目で確認してみましょう。そして蓋を開けたときにある大きなスポンジは、パッキンと同じ役割を果たしますが、これが変形していると効果がありません。

続いて、タンクの壁面から伸びているピストンバルブや、浮き玉を含む「ボールタップ」という部品にも、給水がうまくできなくなる不具合が起こることがあります。浮き玉が浮かぶ水位のあたりには、オーバーフロー管という部品がありますが、もしもこのオーバーフロー管よりも水位が高くなってしまうと水が止まりません。

オーバーフロー管にはゴムフロートが付属していて、このゴムには鎖も付いています。タンクの水はゴムフロートで栓をして開放することで、給水か排水かが切り替わりますが、これらの部品が劣化しているか、うまく機能しない状態もよく見られる現象といえるでしょう。ゴムフロートの下に流れた水は、タンクの排水管を通って便器へと流れます。この排水管の接続部でも漏れることがあるのです。

このほか、ボールタップから下方向につながっていく給水管と止水栓、タンク蓋付近にある水洗レバーの劣化でも水漏れの原因になることがあります。

タンクレスにすると水漏れを防げるか

トイレに限らず、住宅が老朽化した場合はリフォームも検討したいところでしょう。その際、いっそタンクを外したタンクレストイレに変更することも、水漏れ防止にはいいのではないかと思われます。とはいえ、おしゃれで節水効果もあるタンクレスは、デメリットもあります。

タンクからの水漏れは防げますが、便器と床の隙間部分から水漏れしてしまう可能性はあるでしょう。そのため、完全に水が漏れることを防ぐには至りません。しかしどうしてもタンク使用をやめたい場合は、メーカーごとの製品を事前に下調べして導入してみるのもいいでしょう。

タンクからの水漏れが起こってしまったとき、その原因がボールタップだった場合には、交換することで改善が見込めます。DIYで行う際は、まず止水栓を閉めて水の流れを一旦止めましょう。ホームセンターやネット通販でサイズや適合状況を確認して、購入する交換品と取り換えます。なおトイレの水漏れといえば、ほとんどがタンクに関わっており、よく見られる修理や交換についても、水道工事業者にはそれぞれに料金相場が用意されています。

自力で行うには部品手配、難しければ業者依頼を!

自分で修理する場合は、適切なフロートバルブを購入して、タンクを正しく分解してフロートバルブを付け直しましょう。タンクを復元できれば、必要な料金はフロートバルブの購入費程度で済みます。

しかし、注意して欲しいのは、間違った部品を買ってしまったときの問題です。無駄な買い物をしてしまっては経済的にもマイナスですし、せっかく買ったからと無理に付けようとすると、水漏れの問題が拗れて大きくなってしまうことがありますので注意しましょう。

専門的な技術を備えた水道業者に任せてしまったほうが、余計なストレスを抱える機会も減らせてお得な場合が多いのではないでしょうか。いろいろなメーカーの商品サイズ、金額を細かく比較して、相応しいものを買って正しく交換するといったことが好きな方であれば、十分に下調べをしたうえでDIYに挑戦することも一つの修理方法です。

水漏れトイレのトラブルで困ったらお問い合わせください

もしボールタップの部品交換の場合、みやざき水道職人では3,300円からの料金となります。ほかにもフロートバルブ交換1,100円、止水栓2,200円、給水管交換5,500円、タンクレバー交換6,600円からといった金額を目安にしております。

みやざき水道職人は、宮崎市、都城市、延岡市、日南市、高鍋町、国富町など宮崎県全域で水回りのトラブルを解決している水回りのプロ業者です。経験豊富なスタッフが責任を持って対応しますので、水回りのことでお困りの際は、ぜひ気軽にみやざき水道職人にご相談ください。

宮崎のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「みやざき水道職人(宮崎水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

みやざき水道職人(宮崎水道職人) 0120-492-315

みやざき水道職人(宮崎水道職人) 0120-492-315